(KURABAYASHI Yasushi)

略歴:
1960年 群馬県生まれ。
1983年 青山学院大学文学部史学科卒業。
1986年 美術出版社主催「芸術評論」募集で第一席入選。以後、美術評論活動を開始。

現在、東海大学大学院・東海大学・武蔵野美術大学・東京造形大学・専門学校桑澤デザイン研究所 非常勤講師。

専門領域:
日本の現代美術。芸術社会学、視覚伝達論、および芸術と社会、思想に関わる領域全般。

著書:
『意味とイメージ:「非-意味」をめざす文化』(青弓社、1990年)
『超・文化論:危険を孕むモダン・カルチャー』(日本経済新聞社、1992年)
『現代アートの遊歩術』(洋泉社、1994年)
『現代アートを聴く:20世紀音楽と今日の美術』(スカイドア、1995年)
『岡本太郎と横尾忠則:モダンと反モダンの逆説』(白水社、1996年)
『澁澤・三島・六〇年代』(リブロポート、1996年)
『[新版]岡本太郎と横尾忠則』(ブックエンド、2011年)
『震災とアート:あのとき、芸術に何ができたのか』(ブックエンド、2013年)

(共著書)
『横尾忠則の全ポスター』(誠文堂新光社、1995年:解説を担当)
『朝日美術館 日本編9 横尾忠則』(朝日新聞社、1997年:作品解説を担当)

(ウェブサイト)
「ウェブ スカイドア現代篇」で月一回、現代美術作家を紹介、評論を執筆。(2004年1月[第17回]以降、2008年12月まで)
http://www.japandesign.ne.jp/GALLERY/NOW/

展覧会:
「水戸アニュアル‘94 開放系」(水戸芸術館現代美術ギャラリー、1994年:企画協力)
αMギャラリー(武蔵野美術大学主催)の1996年4月?1998年3月のキュレーションを担当。若手作家の個展16本を企画。

連絡先:
〒185-0032 東京都国分寺市日吉町 3-30-9

tel/fax 042-502-7931

e-mail: 2kurarin@jcom.home.ne.jp