Around aground Issues Regarding Tradition in Contemporary East Asian Avant-Garde Art Kirishima Open-Air Museum インテクスト インド オランジェリー美術館 ガラス キュビズムとガラス建築 ギャラリーカメリア ストリートアート ブルノ・ボテラ ミヤケマイ ヨコトリ ラクス・メディア・コレクティヴ ロニ・ホーン 加須屋明子 北川健次 名和晃平 堀川すなお 大西洋 奇想の系譜 密教 島成園 川浪千鶴 日本画 春日大社国宝殿 杉本博司 東大阪市文化創造館 横浜トリエンナーレ 生駒山嶺小都市計画 甲斐荘楠音 空海 美術フォーラム21 藤岡亜弥 藪前知子 虎 虎岩直子 西村大樹 言葉 豊田市博物館 近代絵画と近代照明 追悼 長谷圭城 黒瀬正剛 黒田清輝
1948年に生まれる。東京大学文学部美術史学科卒業。1973~1987年に兵庫県立近代美術館に学芸員として、1987~2001年に名古屋市美術館に学芸課長として勤務。2001~2017年に金城学院大学教授。1980~81年兵庫県より派遣されてスペイン国立現代美術館に留学。 アジア=ヨーロッパ・ビエンナーレ」(1991、アンカラ、トルコ)の国際審査員を、第45回ヴェネチア・ビエンナーレ(1993)での特別展「吉原治良と具体展」のコミッショナーを、第24回(1998年)第25回(2003年)サンパウロ・ビエンナーレで日本国コミッショナーを務める。企画、実施した主な展覧会としては「具体―行為と絵画」展(1985~86、スペイン国立現代美術館・マドリッド、ユーゴスラヴィア国立近代美術館・ベオグラード)、「カタルニア賛歌‐芸術の都バルセロナ展」(1987、兵庫県立近代美術館ほか)、「セブン・アーチスツ-今日の日本美術展」(1991~92、サンタ・モニカ美術館ほか)、「レッド・グルームス展」(1993、名古屋市美術館ほか)、「天と地の間に‐今日の日本美術展Ⅱ」(1996、タマヨ美術館、メキシコ合衆国ほか)、「環流-日韓現代美術展」(1995、愛知県美術館、名古屋市美術館)など。