(ICHIHARA Shoji)

ジャーナリスト。1969年千葉市生まれ。早稲田大学第一文学部哲学科卒業。月刊美術誌『ギャラリー』(ギャラリーステーション)に「美の散策」を連載中。

彩字記#4(採取者・市原尚士)

恐ろしい、美術≒道徳「教科書」 市原尚士評

彩字記#3(採取者・市原尚士)

【お知らせ】市原尚士の関連展示「宮本典刀―街の記憶―」

チラシ×熱量=感動 市原尚士評

【お知らせ】市原尚士キュレーション展示「禅寺のひらめき 中川太郎平」

美術=政治の展示にストックホルムで邂逅した 市原尚士評

【後編】静けさを求める闘争 市原尚士評

【前編】静けさを求める闘争 市原尚士評

書は楽しいのが一番 市原尚士評

プロパガンダ型展示に抵抗せよ! 市原尚士評

成長するグラフィティを観察してみた 市原尚士評

「美術評論のこれまでとこれから」市原尚士

「縄文不動産」という魅力的な枠組みを全国に広げてみませんか? 市原尚士評

彩字記#2(採取者・市原尚士)

【提言】美術展DMを絶滅の危機から救うために 市原尚士評

美術展のDMはもはや絶滅危惧種なのか? 市原尚士評

彩字記#1(採取者・市原尚士)

仏教的瞑想を体感 フランシス真悟、初の回顧展を堪能 市原尚士評

「女であることの輝き」を夭折画家の“伝記”から読む幸せ 市原尚士評