美術

2022~2023 私のこの3点

追悼 栗田勇氏 藤田一人

追悼 原田平作先生を偲んで 平井章一

「吉本 作次 素色、素描」展 ケンジタキ・ギャラリー 2023年11月24日 – 12月23日

二人の国民的作家を育んだ美術を巡る旅 ホンダ・アキノ著『二人の美術記者 井上靖と司馬遼太郎』(平凡社、2023)三木学評

絵画と文学から読解する近代西洋社会成立の精神史「書評 高階秀爾著『ヨーロッパ近代芸術論――「知性の美学」から「感性の詩学」へ』筑摩書房・2023年」秋丸知貴評

民芸展探訪録2023秋

光で見通す近現代の美術史とイギリス美術「テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ」大阪中之島美術館 三木学評

葛飾応為の肉筆浮世絵に見る女性画家の革新@太田記念美術館

移動と色彩から見る画家の足跡「デイヴィッド・ホックニー展」東京都現代美術館 三木学評

Mavo村山知義パフォーマンス

アナーキーな美術史の読みかた 「アナキズム美術史 日本の前衛芸術と社会思想」 足立元著

その虎はやはり猫だった! 特別展「長沢芦雪」@大阪中之島美術館レビュー

展覧会「dao meng 魏双斌×都築透」アーティストトーク

万博から仏教の脱宗教化(再宗教化)と美術の歴史を問う「万博と仏教」高島屋史料館 三木学評

向島百花園入口

「向こうの島」とその界隈  − 向島、京島のラビラントに潜むもの

ミヤケマイ・安齊賢太・上出惠悟・澤谷由子・横山拓也「クロヤギシロヤギ通信」MtK Contemporary Art 三木学評

モダン都市・奈良の風景を撮る 奈良女子高等師範学校とその時代

「あいちトリエンナーレ2019」に「’86富山の美術」の教訓が活かされたのか

卵と身体で生を確かめる ソー・ソウエンのパフォーマンス@√K Contemporary

東洋と西洋の合わせ鏡を写す 山下和也展「うつしあう世界」GALLERY301 三木学評