展覧会評

展評「Theo HAZE(テオヘイズ)――宇宙叙事詩~Black Sun~」YOD Editions 秋丸知貴評

秋田で踊る画家の「日常」を描いた木炭画がVOCA賞@上野の森美術館

木に刻まれた日本の身体観「円空 ―旅して、彫って、祈って―」あべのハルカス美術館 三木学評

多読せよ、精読せよ…第8回横浜トリエンナーレはテキストの祭典か?市原尚士評

観光ペナントとは何か? 戦後室内に広がった日本の風景「日本「風景(ペナント)」論」谷本研《観光ペナント》コレクション展 京町家 絵本館むむむ 三木学評

展評「西村大樹――不在の風景、平穏な海」hakari contemporary 秋丸知貴評

自然との小さな営みを永遠に変えるガラスの光 佐々木類「雪の中の青」アートコートギャラリー 三木学評

Review ‘Huang Xuan Exhibition — Around aground’ at Kirishima Open-Air-Museum (by Tomoki Akimaru)

個人的な折り合い──黒木結「鑑賞のプロセス:フランシス・アリス」のレビュー

展覧会「靉嘔:虹虹虹」(香港M+)のオープニングに参加して

輝く画面をつくりあげた大気と色の秘密「モネ 連作の情景」大阪中之島美術館 三木学評

展評「黃 萱(ホアン・シェン)展――Around aground」鹿児島県霧島アートの森 秋丸知貴評

日本美術史を塗り替える、大阪の女性画家たちの知られざる活躍「決定版! 女性画家たちの大阪」大阪中之島美術館 三木学評

フィリピンと日本の反復する未来の行方を追う カール・カストロ「ドリーム・アフター・ドリーム—Dream after Dream」千鳥文化 三木学評

写真の未来を占う、変化と普遍・過去と現在を行き来する3組の表現「加速するヴィジョンあ³ 」入江泰吉記念奈良市写真美術館 三木学評

2022~2023 私のこの3点

環境と建築と身体を結ぶ展覧会のかたち「入るかな?はみ出ちゃった。~宮本佳明 建築団地」宝塚市立文化芸術センター 三木学評

民芸展探訪録2023秋

光で見通す近現代の美術史とイギリス美術「テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ」大阪中之島美術館 三木学評

葛飾応為の肉筆浮世絵に見る女性画家の革新@太田記念美術館